6月のThemeはRainy seasonでした
霧吹きで雨を降らせてみたり、お友だちと一緒にUmbrellaをさしたり、
Rain bootsやRaincoatなど着用してみたり、Paddleをジャンプしたり、
実物を見て、また、体を動かしながらlessonしました
Alphabet、Shape、Number、Colorの日替わりレッスンは、
新しいこと、繰り返すことを交ぜながら、
子どもたちが楽しんでレッスンに参加できるように色々なActivityを行いました
今月のCraftは、父の日のプレゼントやUmbrellaやRain bootsを作りました
Pre classはUmbrellaの紐通しにチャレンジ!
「inside、outside」と言いながら細かい作業も集中して行うことが出来ました
Prepre classはRain bootsの製作!
小さくカットされた紙をノリでStick!
白い画用紙が見えなくなるようにたくさん紙を貼っていきました
Pre classはお話しするのが上手になり
Playtimeには、「一緒に遊ぼう」と声をかけたり、
お友だちと「貸して」「いいよ」「Here you are」「Thank you」
のやりとりをしながら遊ぶようになってきました
Prepre classは、Pre classが遊んでいる様子を見て
真似をして遊んでいて、遊びの幅が広がっています
異年齢保育のいいところです!お医者さんごっこをしたり、
コスチュームを着て遊んだり、レゴで遊んだり、梅雨の合間には公園に遊びに行きました
公園では、しっかりと公園でのお約束を聞いてから遊んでいます
また、世田谷校で初めてのPre class Open school(参観日)がありました
Preクラスの保護者の方にいつものレッスンの様子を見て頂きました
「お父さん、お母さんにかっこいいところを見てもらおうね」の話をよく聞いていて、
とても張り切ってレッスンに参加することが出来ました
お父さんやお母さんといつも楽しんでいるゲームもCraftも一緒に出来て、楽しさ倍増でした
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!