RISE Japan Summer schoolが始まりました! ニュース(共通)


お天気もやっと夏本番になりましたが、RISE Japanでも7月27日から1週間、
子供達がSummer school Week1「Space travel」でたくさんの
夏の思い出を作りました!!

<Day1>
Summer school初日は新しいお友達も一緒に、
Zoom Zoom Zoom We are going to the moonの歌で始まりました!
一緒に元気よく歌を歌ったり、Space🌍に関する絵本を聞いてみんなすっかり仲良しに!
Snack timeはみんなと一緒にLet’s eat!!
Rocket Group Projectでは、みんなで協力して花紙やアルミホイルを使った、
大きなロケットを作りました🚀
その他にも宇宙飛行士の画用紙を使って、最後に自分の顔を貼った、
自分だけのAstronautを作りました。
気分は宇宙飛行士👩‍🚀!

<Day2>
今日は「スライム作り」!!!
のりとグリッターを混ぜてスライムを作りました。
スライムの感触にみんな大興奮!!
スライムの他にも太陽系の星を学びながら🪐Solar System Hatを作りました。
この日はみんなお気に入りのこのHatで帰りました!

<Day3>
Week1ももう半ば、Day3ではAlien Loves Underpantsの本を読んだり、
3チームに分かれて🌝Moon rock toss(玉入れ)!!

どっちのチームが勝ったかな?
スクール内に設置しているスペースステーションも大人気♪
Space Travelの雰囲気を楽しんでいました。
Space Bingoでは「Bingo!」の声が響き渡っていました✨

<Day4>
Day4はCooking Day!!今日はAlienをイメージしたゼリー作りです。グリーンのゼリーの土台に、
マシュマロやチョコレートで宇宙人の顔を作りました。目や口の位置がそれぞれ異なり、
いろんな宇宙人の顔をしたゼリーが出来上がりました!
Cookingの他にもAlien craftでは風船に目や口、足をつけてオリジナルのAlienができました👽👍

<Day5>
最終日のDay5は4つのMissionをコンプリートすべく、
4チームに分かれて🚀宇宙探検🚀をしました。
隠されたパズルを探したり、トンネルをくぐって石をターゲットに向けて投げたり、
部屋に隠れたAlienを探したり、釣竿でほしを捕まえたり、
みんなで協力して頭と体をいっぱい使い、無事Mission達成!
最後のCeremonyでは1人1人修了証をもらい、達成感でいっぱいの最終日になりました。

 

 

今日からWeek2、Camping Adventure🏕が始まります!
子供達はまた新しい思い出をいっぱい作ってくれることでしょう!

Tags: