いよいよOpen class最終日の3日目です!!
午前中は、K1クラスはMath🔢、K2はSocial studiesのレッスンを
お父さんお母さんにご覧いただきました。
Mathクラスでは、ピザ🍕作りの為のお買い物で数字のレッスンです!
それぞれRISE coinsを使って必要な材料の買い出しです🎵
店員さん(お父さまに店員さん役をしていただきました🤵‼︎)に
「How much is it?」と値段を尋ねて
RISE coinを使って材料を揃えて行きます🧀🍅🥒
材料が揃ったら、ピザ生地に材料を載せて、
オーブンに入れたら完成!!!
最後に美味しくピザを食べました🍕
Social studiesでは様々な国の料理を習いました!
みんなの好きなピザ🍕やスパゲッティ🍝
お馴染み🇯🇵の天ぷら🍤や寿司🍣
インド🇮🇳のナンなどなど
世界の料理について習ったあとは、いくつかの国の国旗を
ヒントに、料理の写真を国別に分けるゲームもしました!
午後はK1クラスでLanguage Art、K2クラスでMath🔢のレッスンです!!
Language Artでは、最初にアルファベットソングを歌って、
お母さんと一緒にアルファベットパズルに挑戦しました🧩
みんな真剣!
K2のMathでは、一人一人、自分でお買い物リストを見てlet’s Go!
幾らなのかチェックして、みんなお買い物ができました。
チーズ🧀やトマト🍅、マッシュルーム、ハムなどなど..
お母様に店員さんになって頂き、材料を揃えて行きます!
材料が揃ったら、トマトソースベースのピザ生地に
思い思いのトッピングを載せて行きます!
オーブンで焼いたら美味しそうなピザの出来上がり🍕
自分たちで作ったピザは格別です♬
3日間に渡ったOpen classも無事終了しました👏
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました♫
保護者の方よりは
「普段見ることのできない子ども達の姿を見ることができてよかったです!」
「親子製作では季節にちなんだクラフトを一緒に作ることができて楽しかったです!」
など、嬉しいお言葉もいただきました!!